MeTa STUDY

現役東北大生が運営する、大学受験の情報ブログです。東北大学をはじめとした難関大学に合格する勉強法や受験情報などを、大学生の視点で書いていきます!

東北大合格者は高2のときセンター試験、何点取っていた?何点取る必要がある?

センター試験のマークシートの写真

 

こんにちは、数学塾MeTa、塾長の春日幹雄です!

 

センター試験の時期ですね。高2生の中には、今年度のセンター試験を解いた方も多いのではないでしょうか?(センター同日模試、センターチャレンジなど)

 

東北大学合格者が高2の時点でセンター試験は何点だったのか、東北大志望の方は気になると思います。実際にアンケートをして、まとめてみました!

 

 

 

東北大生は高2の時、センター試験何点だった?

 

東北大生が高校二年生のとき、センター試験が何点だったのか集計しました。

 

その結果…

 

三教科合計(600点中)

理系430点、文系425点

 

英語

理系155点、文系143点

数学1A

理系80点、文系72点

数学2B

理系69点、文系60点

国語

理系126点、文系150点

 

思ったよりも高いですね……。1科目ずつ解説していきます!

 

 

英語

理系162点、文系143点

高校二年生の時点で、理系も文系も7割は超えていますね。高3になってからは二次試験の対策や、理科や社会などに時間を割くためにも、高2時点で英語の基礎は身に付けて、7割程度は取っておきたいです。

 

 

数学1A

理系80点、文系72点

高校一年生で習っている科目なので、理系は8割程度、文系は7割程度です。

東北大理系志望であれば、数学は主要科目なので最低でも7割は超えたいところです。9割とっている人もおり、高得点は当たり前でしょう。

文系も、二次試験で数学は必要なので、受験者平均点の65点は超えるのが必須でしょう。

 

数学2B

理系69点、文系60点

理系でも文系でも7割を切る結果となりました。学校の授業で数Bが終わっていない高校もあるため、点数が低くなるのは仕方ないです。理系は50点、文系は40点を超えていれば合格点でしょう。

 

 

国語

理系126点、文系150点

理系はセンター試験でしか国語を使わないため、ある程度点数が低くても気にすることはありません。

高2時点で90点だった人もいましたが、高3になってから古文と漢文の勉強を始め、140点まで伸ばしたケースもあります。

文系は二次試験でも必要であるため、高2時点で基礎を固めて、6割以上は得点して欲しいです、しかし、点数のばらつきが大きい科目なので、低い点数でもあまり気にせずに。

 

 

 

点数は気にせず!復習が大切!

以上、東北大生の高2時点の点数でした。

しかし、この点数は目安でしかありません!低い点数でも落ち込まないように!あくまでも受験は一年後です。

 

点数が低かった方は、復習に取り組みましょう!せっかく時間をかけて解いたのに、その復習をしないのは非常にもったいないです。

 

 

 

数学塾MeTaでは、センター数学の個別解説を無料開催!

数学が苦手で、解説が理解できない、何から勉強すれば良いか分からない方には、数学塾MeTa(http://metajuku.com/)で無料解説を行っております!

 

生徒一人に対して講師一人の完全個別授業なので、どんなに数学が苦手でも、生徒のレベルに合わせた解説を行います。

また、今後の勉強法のアドバイスや、あなたに合わせた勉強計画をご提案します!

 

※なお、センター試験を受けていない方には、こちらで問題をご用意させていただきます。

 

実施期間

1月21日(月)~1月27日(日)18:30~20:30

(期間内のうち、都合の良い日を一日、お選びください)

対象 高校1年生、高校2年生

実施会場 仙台市青葉区一番町4-7-17 SS.仙台ビル5階

参加費用 完全無料

 

参加希望の方は、以下のLINE公式アカウントからお申込みください!

 

友だち追加